山行女 by つるぎ

2012年から始めた登山・クライミング・そしてそれにまつわる旅の記録。日々のつぶやきです。

テント泊事始め!

週末早起きして、神奈川県西部へ。テント泊の知識と経験を仕入るための講習です。

今回の目的は、

①テント泊の装備(あるいはそれくらいの重さのザック)を持って山を歩いてみる

②テントを張る時に必要な知識を得る

・・・というのがメイン。

当然、テント泊用のザックは持ってないので、今回はGregoryのDeva60をレンタル。

f:id:gomtbytsurugi:20170422175728j:image 

それに、自分の荷物とペアを組んだ相手の荷物、そして水を入れた2リットルのペットボトルを2本入れる。その重さ13キロ超。 これを背負って1日歩く練習。

周りの参加者は、山自体の経験も少ない方が多く、ザックを背負うと「重〜い!」という声があちこちから聞こえる。

でも自分で背負ってみたら、そうでもない。どうやら冬の間に、アイゼンやアイスアックス、ヘルメット、カラビナ類を含めた装備を持ち歩いていたお陰かもしれない。わたしも、タフになったもんだ。ただテント泊慣れている友達は、20キロのザック担げるから、まだまだだと思うけど。

歩いたのは、丹沢山塊前衛峰の弘法山から鶴巻温泉駅の間。この道のりを、ペアを組んだ相手と交代でザックを背負って歩く。

スタートは、小田急線秦野駅。少し駅から歩いて、この看板から、ハイキングコースに入る。

時刻は11時。

f:id:gomtbytsurugi:20170423025652j:image

目の前は、過去に車で何度も通った一般自動車道。ここにこんなハイキングコースがあることに気がつきませんでした。

f:id:gomtbytsurugi:20170423025807j:image 

 11:24広場にて、装備の説明。

f:id:gomtbytsurugi:20170423143456j:image

といってもこれ全てガイドさんの持ち物。

シュラフを出してカバーつけてみたり、

f:id:gomtbytsurugi:20170423143549j:image

注意点を聞きながらテント張ったり、 

f:id:gomtbytsurugi:20170423143641j:image

うきうき、ワクワク感満載!

f:id:gomtbytsurugi:20170423143711j:image

花がいたる所で咲いているので、本当にのどかです。

f:id:gomtbytsurugi:20170423143758j:image

一通り説明を受けてから、テント撤収。

f:id:gomtbytsurugi:20170423144006j:image

綺麗な八重桜と羊さんの横を通り、

f:id:gomtbytsurugi:20170423154217j:image

さらに歩いて弘法山の頂上。

f:id:gomtbytsurugi:20170423143853j:image

こんな立派な鐘もありました。

f:id:gomtbytsurugi:20170423144041j:image

そしてお堂。お願い事をしました。

f:id:gomtbytsurugi:20170423154126j:image

この辺りは鳥も多いらしくこんな看板も。

f:id:gomtbytsurugi:20170423154304j:image

道端には可憐な花も続きます。

f:id:gomtbytsurugi:20170423154404j:image 

今日の講師は、女性登山ガイドさんなこともあり、何と最後の休憩では、ガイドさんお手製のケーキを頂きました。フランスのシャモニーのケーキだそうです。

f:id:gomtbytsurugi:20170423161120j:image

女子会感満載!!!

16時前には無事鶴巻温泉駅に到着し、今回のイベントは、終了しました。 

★おまけ

最近は、雪山だ、アイスクライミングだ、岩場だとわりかしガンガン登山が続いていたので、この企画は、ほんわか女子会ムードでほっこりしました。たまにはこういうのも良いですね。

帰りは、鶴巻温泉駅前のケーキ屋さん(アンドリアン)で、ケーキセット頼んで友達と山談義してから帰りました。

今回の講習は、テント泊のほんの入り口ですが、 今度はテントで泊まる練習なのでそっちも楽しみ。