山行女 by つるぎ

2012年から始めた登山・クライミング・そしてそれにまつわる旅の記録。日々のつぶやきです。

剱岳(Day 2 後編) 試練そして祝杯!

剱岳初登頂の喜びも束の間、すぐに下山開始。

カニのヨコバイを経て、平蔵のコルへ戻る。ここで12本爪アイゼンを再度装着。今度は下り。

実はここからが正念場。長い下りと登りが最後まで延々と続く。

平蔵のコル直下は、危険箇所があるので、ガイドさんによるロープでの確保をしてもらう。でも雪面が急で転んで滑ってしまう。かっこわる〜い。

やっぱり雪慣れてない。凹んでも仕方ないので「どうしたらいいでしょ?」と聞いたら、前に教えていただいたスリーオクロックで降りれば良いとのこと。

それでガシガシ雪渓を半分下り、露岩帯でロープ解除、そして休憩。

時刻は9:16。

f:id:gomtbytsurugi:20170624152306j:image

振り返ると空と雪のコントラストが美しい。よくこの斜面を下りてきたと思う。暑いので、休むたびにポカリスエットを飲む。

9:35位には平蔵谷出合に戻り、10分ほど休憩。

9:45頃出発。下ったと思ったら、次は延々と別山乗越まで約660mの登り!負けないもんね。

歩いてるとガイトさんとの距離がドンドン開く。でも歩いていれば絶対着くから、焦らないし気にならない。ガイドさんも、ちゃんと時折振り返って様子見ててくれるから安心。

11:05に雪をかぶった剱澤小屋に到着。ここで持ってきたポカリスエットと水を全て飲みきってしまう。あとはテルモスのお湯だけ。暑い〜!

f:id:gomtbytsurugi:20170624154211j:image 

剱沢もいい景色だ。夏にテント泊したら楽しいだろうな。また来よう。

10分ほど休んで歩き出す。

12:35ようやくスタート地点の別山乗越にある剱御前小舎に到着。アイゼンを外し小屋の中へ。デポした荷物をピックアップ。優しい小屋の皆さんに「お帰りなさい」と温かく迎えていただき、お茶をご馳走になる。

この日はここで終了という選択肢もありましたが、室堂方面に戻ることにしたので、休憩してから最後の下りと登りへ。

まず雷鳥沢への斜面を2,277mまで下る。グリセードが上手くできなくて、時々転んで滑ってしまう。全然イケテナイけど、これもいい練習。こんないい場所で普通貸切で練習なんかできないもんね。

なんとか雷鳥沢のテント場付近に13:50に到着。まだ時間が早いので室堂で泊まるのはやめ、代わりに、みくりが池温泉で何か食べることに決定!でも着いたらまさかの休館。あんバタートーストか生ビールセット頼みたかった。残念。

雷鳥沢からの最後の登り143mをクリア。14:50には室堂ターミナルに到着。

結局この日の行動時間は、約11時間。移動距離は、19km。剱岳も初登頂でしたが、1日でこれだけ移動したのも初めて、本当に長かった。

15:00室堂ターミナル発のバスに乗り、16:07には立山駅に到着。

富山市内の美味しいお寿司屋さんへ移動。

f:id:gomtbytsurugi:20170624161254j:image

祝杯を挙げ、

f:id:gomtbytsurugi:20170624161339j:image

富山湾の美味しいお魚を味わい、

f:id:gomtbytsurugi:20170624161353j:image

剱の湯という立ち寄り湯でのんびりしてから、

f:id:gomtbytsurugi:20170624161549j:image 

夕方の新幹線で首都圏へ戻りました。 

★おまけ

 帰りに立ち寄った温泉(剱の湯)は、富山駅からも徒歩圏。おすすめです!