山行女 by つるぎ

2012年から始めた登山・クライミング・そしてそれにまつわる旅の記録。日々のつぶやきです。

イブは山!

クリスマス・イブは有言実行で山へ!  

新宿から小田急「あさぎり号」に乗り、

f:id:gomtbytsurugi:20171224172539j:image

到着したのは秦野。標高90m。

f:id:gomtbytsurugi:20171224173054j:image

気持ちは塔ノ岳とか行きたいけど、リハビリ第一弾山行なので・・・

1) 割と高低差がなく2〜3時間で歩ける

2) 空いていて且つそれなりに人がいる

3) 歩いたことのある場所

という点をリスク回避の面で考慮。

高尾山は、人が多過ぎるし、地面は硬いし階段も多いのでパス。 

結局春に歩いた「秦野駅〜弘法山〜吾妻山〜鶴巻温泉駅」ハイキングコースへ。

秦野市民憩いの場的なコースです。

f:id:gomtbytsurugi:20171224174802j:image

駅からコース上の権現山が見えます。11:55に駅出発!寝坊しちゃったからこの時間。まあ今回は短時間なのでよいかと。

駅から水無川沿いを歩き、

f:id:gomtbytsurugi:20171224175230j:image

国道246号へ向かう道との交差点に出ると、権現山が益々近くなります。

f:id:gomtbytsurugi:20171224175334j:image

もう少し進むとハイキングコースの入口。

f:id:gomtbytsurugi:20171224175759j:image

時刻は12:11。

進行方面に丹沢の山々が見えたと思ったら、

f:id:gomtbytsurugi:20171224180015j:image

直ぐに登りが始まります。登り始めても、足のツッパリ感が多少あるものの痛みなし。下界のアスファルトの上よりも快適!

f:id:gomtbytsurugi:20171224180631j:image

登り切ると浅間山。う〜む前回の記憶なし。

スタスタ歩いて12:35権現山(標高243.5m)!

この日の最高地点。

f:id:gomtbytsurugi:20171224180936j:image

午後なのに富士山が姿を見せてくれました。 

f:id:gomtbytsurugi:20171224181238j:image

まだ序盤なのでこのまま弘法山へ向かう。

天気予報では曇りだったのに晴れてきました。嬉しい!

丹沢山塊の山々。主脈縦走したのはもう4年前。

f:id:gomtbytsurugi:20171224181628j:image

12:51に弘法山着。(標高235m)

f:id:gomtbytsurugi:20171224182208j:image

お参りをして、また歩き出す。

f:id:gomtbytsurugi:20171224182313j:image

ハイカーはいるものの。たまにすれ違う程度。

f:id:gomtbytsurugi:20171224182740j:image

晩秋の里山。静かです。

f:id:gomtbytsurugi:20171224182600j:image

山に来たなあ〜という気分を久々に味わう。

13:38には吾妻山まで来てしまった。

f:id:gomtbytsurugi:20171224182824j:image

そのまま下りていくと、年季が入った道路碑。

f:id:gomtbytsurugi:20171224183015j:image 

鶴巻温泉駅へのルートを取り13:45には民家の脇に出て登山道はおしまい。

f:id:gomtbytsurugi:20171224183313j:image

そのまま東名高速の下をくぐり、

f:id:gomtbytsurugi:20171224183528j:image

立ち寄り湯の「弘法の湯」をすぎれば、鶴巻温泉駅!(標高20m)

時計を見ると13:55。2時間で歩いちゃった。

コースタイムが2:20だからリハビリの人にしては上出来かと。

f:id:gomtbytsurugi:20171224183757j:image

なんと駅前広場には温泉が出てました。

f:id:gomtbytsurugi:20171224183838j:image

(写真手前からお湯が湧き湯気が出てます)

不安だったけど来てよかった。次はもう少し負荷かけよう。今度はどこに行こうかな? 

★おまけ

今回歩いた秦野市のハイキングコースは、以下の秦野市観光協会のサイトにあります。

http://www.kankou-hadano.org/hadano_hiking/hiking_top.html