山行女 by つるぎ

2012年から始めた登山・クライミング・そしてそれにまつわる旅の記録。日々のつぶやきです。

冬の硫黄岳

年明け最初の山は八ヶ岳

静かな平日あずさで茅野へ。

小屋に着いたら11時過ぎ。迷ったけど、翌日の方が風が強そうなので、11:30に夏沢鉱泉を出発!

f:id:gomtbytsurugi:20200111172104j:image

硫黄岳を目指す。過去に無雪期に2回、厳冬期に2回登ってる。今回ソロで行ってみることに。でも調子悪ければ、即下山と固く決めた。

今回のお供は、ココヘリ!

f:id:gomtbytsurugi:20200111163435j:image

こんな発信器をポケットに入れて、

f:id:gomtbytsurugi:20200111163539j:image

電子版の登山届を出して出発!

f:id:gomtbytsurugi:20200111163701j:image

12:11オーレン小屋通過。硫黄岳方面は曇ってる。とりあえず夏沢峠まで移動。

12:38夏沢峠。

f:id:gomtbytsurugi:20200111163942j:image

誰もいない。ここまですれ違ったのは一人だけ。雲がかかってるのは硫黄岳の上だけ。

風とガスってる状態がひどければ、戻ることに決め、ストックをピッケルに変え、硫黄目指す!

ケルンを数えながら山頂へ。

f:id:gomtbytsurugi:20200111164153j:image

13:48に硫黄岳着!
f:id:gomtbytsurugi:20200111164921j:image

山頂に誰もいないと思ったら、1パーティ。

f:id:gomtbytsurugi:20200111165351j:image

爆裂火口も雪化粧。

f:id:gomtbytsurugi:20200111164545j:image

赤岳も見えた。今年は冬登れないかな?

風は今まで登った中で最も微風。よかった。

でも寒いので写真撮ったら即下山開始!

f:id:gomtbytsurugi:20200111165532j:image

オーレン小屋がよく見える。のぼりよりもくだりの方が道が分かりにくい。でもケルンや鉄の棒が目印になるので、ガスらなければ問題無さそう。

f:id:gomtbytsurugi:20200111165755j:image

蓼科山天狗岳根石岳箕冠山とよく見える。曇ってるのは八ヶ岳の上だけ。いい景色だ!

でもボッチ山行なので、とっとと下りる。

14:32夏沢峠まで戻る。

f:id:gomtbytsurugi:20200111170042j:image

おりてきたら硫黄岳に日がさしてきた。
f:id:gomtbytsurugi:20200111170037j:image

更に下ってオーレン小屋@14:47

f:id:gomtbytsurugi:20200111170211j:image

赤岩の頭方面は注意の看板がありました。
f:id:gomtbytsurugi:20200111170206j:image

そろそろお腹が空いてきた。気持ち足早におり、15:15には夏沢鉱泉着!
f:id:gomtbytsurugi:20200111170214j:image

おやつは食べずに我慢して、

夕焼けの美しい北アルプスをみて

f:id:gomtbytsurugi:20200111171111j:image

外は零下で寒いですが、
f:id:gomtbytsurugi:20200111170828j:image

温かい

f:id:gomtbytsurugi:20200111170459j:image

豆乳鍋
f:id:gomtbytsurugi:20200111170456j:image

沢山のおかずに、
f:id:gomtbytsurugi:20200111170503j:image

リンゴ・シャーベットでしめました。

それにしても雪山ってお腹すくのはなぜだろ?

★あとがき

初めての雪山ソロ。無事下山!

数年前「硫黄なんてガイドいらないでしょ」という台詞をどこかできいてから、心に引っかかってました。もちろんそれが可能なのは、スキル・経験・天候全て揃ってればのこと。誰にでもおすすめはしません!