山行女 by つるぎ

2012年から始めた登山・クライミング・そしてそれにまつわる旅の記録。日々のつぶやきです。

セーメーバン

3週連続で、週末はあずさに乗車。

雪山かアイスに行きたいところですが、以前から気になっていた不思議な名前の山へ。

その名も「セーメーバン」!

陰陽師として知られる安倍晴明終焉の地。

京都の晴明神社へ行ったことはありますが、山梨県大月のこの地名に惹かれ今回の山行決定!晴明が麓の村に水を引くために山に入ったのものの、鬼に阻まれ失敗し命を落としたのが名前の由来。

f:id:gomtbytsurugi:20200126101912j:image

地形図では「七久保町林」集落から東尾根を登りセーメーバン(標高1,006.2m)に向かう道が、記載されています。ちなみに今は廃道。

f:id:gomtbytsurugi:20200126102043j:image

なので入口に付近に標識はありません。

しいて言えば、こんな石の祠と、
f:id:gomtbytsurugi:20200126102028j:image

木の祠があります。8:44登山開始。曇天で薄寒い。
f:id:gomtbytsurugi:20200126102022j:image

ちょっとした急登を進むと、山神大権現の碑が倒れた状態で、道の傍にあります。
f:id:gomtbytsurugi:20200126102040j:image

人があまり入っていないので寂寥感たっぷり。
f:id:gomtbytsurugi:20200126102025j:image

灰焼場に9:59着。
f:id:gomtbytsurugi:20200126102037j:image

北側には宮地山の稜線。歩き始めはガスってましたが、周りの景色が段々見えてきました。ちなみに宮地山〜大垈山の登山道はちゃんと山と高原地図に載ってます。

10:55には、もうセーメーバン着!

f:id:gomtbytsurugi:20200126102032j:image

三角点も。

ここまで我々パーティーしかいない。
f:id:gomtbytsurugi:20200126102034j:image

登山はこういうのが良いです。お腹が空いたのでお気に入りの蒸しパンをムシャムシャ。雪山とは違うけど、ジワジワやっぱり寒い。

10分後に下山開始。山頂直下は急な下り。

平らになった場所で振り返ると、結構山頂が高い場所にあるのが分かります。

f:id:gomtbytsurugi:20200126105550j:image

更に歩くと南西が開けた場所に出ました。

f:id:gomtbytsurugi:20200126105818j:image

富士山は裾野しか見えませんが、以前登った高川山が見えます。

f:id:gomtbytsurugi:20200126105926j:image

もう少し歩くと、南東に先月登った九鬼山。

御正体山、奥に丹沢の山々。

f:id:gomtbytsurugi:20200126110327j:image

あっという間にサクラ沢峠。なんとまだ12時。

f:id:gomtbytsurugi:20200126110606j:image

元々この道は、岩殿山に続いています。

f:id:gomtbytsurugi:20200126110612j:image

でも岩殿山は昨年の台風の影響?で通行止や巻道になっている箇所があるらしいです。

f:id:gomtbytsurugi:20200126110437j:image

12:27無事に下山。

結局この日出会った登山者は一人だけ。

静かな山歩きが出来るのは、やはり良いですね~。

でも何だか物足りない。

次回はまた雪山にしようかな?