山行女 by つるぎ

2012年から始めた登山・クライミング・そしてそれにまつわる旅の記録。日々のつぶやきです。

海を眺めに(三浦アルプス 1)

春一番の吹き荒れた翌朝。

やっぱりどこか行きたい!でも雪山方面は天気が悪いし、長時間の電車乗車は・・・。

そこで突然思い出したのが三浦アルプス。

相模湾東京湾を楽しめるルート!

前から気になっていた。速攻で出発。

着いたのは、のどかな逗子駅

f:id:gomtbytsurugi:20200223211847j:image

逗6のバスに乗り、風早橋で下車。

時刻は12:28。

f:id:gomtbytsurugi:20200223212113j:image

あのトンネルの上の尾根を今日は歩く。

なので信号を渡り、森戸海岸へ一旦向かう。

葉山教会の標識が見えたら、坂を上がる。

坂の入口には、ハイキングコースの標識。
f:id:gomtbytsurugi:20200223212116j:image

坂を上がりながら振り返ると富士山。
f:id:gomtbytsurugi:20200223212118j:image

湘南に来たなって感じの景色です。
f:id:gomtbytsurugi:20200223212124j:image

坂を上がりきると教会。
f:id:gomtbytsurugi:20200223212121j:image

その横からハイキングコースが始まります。

f:id:gomtbytsurugi:20200223212804j:image

こんな坂を上がると
f:id:gomtbytsurugi:20200223212808j:image

仙元山。

相模湾・江の島・富士山と素晴らしい景色。

f:id:gomtbytsurugi:20200223213136j:image

山頂にはこんな碑があります。
f:id:gomtbytsurugi:20200223213134j:image

何パーティーかランチしてました。

私もそうしたいけど、先は長いので進みます。

f:id:gomtbytsurugi:20200223213734j:image

13:03に189mの分岐を通過。戸根山かな?
f:id:gomtbytsurugi:20200223213731j:image

海がよく見える。大好きな葉山の海。

やはり湘南の空気感が好きだ。

f:id:gomtbytsurugi:20200223214712j:image

道迷いが多い三浦アルプス。だから分岐毎に確認。
f:id:gomtbytsurugi:20200223214704j:image

今日は乳頭山まで歩いて、安針塚駅を目指す。

なので観音塚方面へ。

ちょっと歩くとヤブっぽい。

それにしても、2日前にぶつけた足の小指が痛い。この連休外でクライミングしようと思っていたけど、 やめて良かった。これじゃ無理!
f:id:gomtbytsurugi:20200223214657j:image

それにしても、急に人気がなくなった。f:id:gomtbytsurugi:20200223214701j:image

13:19には観音塚。
f:id:gomtbytsurugi:20200223214709j:image

それでも、時々ハイカーが現れる。

やはり連休ですね。ちょっとホッとする。

f:id:gomtbytsurugi:20200223220220j:image

林道との分岐。

そろそろ相模湾と富士山とはお別れ。
f:id:gomtbytsurugi:20200223220233j:image

13:59大桜。

f:id:gomtbytsurugi:20200223221210j:image

段々東京湾側や横浜方面が視界に。

f:id:gomtbytsurugi:20200223221619j:image

そして目印の鉄塔が近くなってきた。
f:id:gomtbytsurugi:20200223220205j:image

今日は空が青くて気持ちいい。

f:id:gomtbytsurugi:20200223221845j:image

椿?
f:id:gomtbytsurugi:20200223221842j:image

鉄塔を過ぎると、ますます東京湾が近くなる。
f:id:gomtbytsurugi:20200223220223j:image

もうすぐ乳頭山!畠山方面との分岐。
f:id:gomtbytsurugi:20200223220306j:image

帰りはこの分岐に戻り、畠山方面へ向かう予定。
(つづく)

イテテ!

足の小指を強打!またやってしまった。

みると激しく内出血。

病院行こうと思ったら時間帯合わず。

まあ歩けるから平気でしょう。

f:id:gomtbytsurugi:20200222092950j:image

しょうがないので薬局で塗り薬ゲット。

でもクライミングシューズ履くのは、内出血治るまでやめたほうがいいかな?

それにしても、どこのお店に行っても相変わらずマスクがない。元々インフルエンザ予防に買ってあったからしばらく大丈夫だけど。

自宅のドアを開けるとアルコール消毒液。

出かける時はマスクとイオンスプレー噴射。

家の中も空気清浄機に置き型の除菌剤。

見えない敵との戦いはいつまで続くのか?

世は三連休。外で遊びたいが人混みが怖い。

山は人気ないけど。

今は「どこでもドア」が欲しい。

神様に会いに@岩木山

前日は嶽温泉泊。

白濁のとても良い温泉でした。

f:id:gomtbytsurugi:20200216183426j:image

(写真は「寝てるので起こさないで下さい」の意味)

こういうのを、宿の部屋の入口にかけて寝ていたいですが、この日は岩木山登山。

宿のすぐそばに登山口はあります。
f:id:gomtbytsurugi:20200216183421j:image

でもここは夏しか使えなくて、ちょこっと回り込むと山に進むトレースがあります。
f:id:gomtbytsurugi:20200216183430j:image

本当は岩木山山頂方面も見えるのですが、この日は朝から曇り、午後には荒天の予報。
f:id:gomtbytsurugi:20200216183434j:image

ということで写真は前日のもの。

スノーシュー を装着。

8:05頃登山口(標高450m)を出発!

少し歩くと雪に埋もれた標識。

f:id:gomtbytsurugi:20200216185104j:image

更に進んで、もう一つ。

f:id:gomtbytsurugi:20200216185347j:image

近づくとこんな感じです。

f:id:gomtbytsurugi:20200216185248j:image

しばらく樹林帯歩きが続きます。

気づけば北西側に黒森(836m)と思しき丸い山。

f:id:gomtbytsurugi:20200216185749j:image

時刻は9:25。
f:id:gomtbytsurugi:20200216185752j:image

振り返ると結構登って来たのがわかります。

そこからまた20分ほど歩く。

鳥海山が見えるところで、スノーシュー 脱着。

f:id:gomtbytsurugi:20200216190018j:image

まだ先は長い。

樹林帯を抜けると風が強くなってきました。

f:id:gomtbytsurugi:20200216221225j:image

10:53に八合目付近(標高1,250m)到着。
f:id:gomtbytsurugi:20200216221234j:image

無雪期にはここまで車で上がって来れる。
f:id:gomtbytsurugi:20200216221228j:image

例年なら樹氷と化すリフトの柱が剥き出し。

地球温暖化のせい?

モンブランも入山規制するらしいし。

先に進みたいところですが、今回は風も出てきて天気も下り坂なのでここで撤退!

残念ですが、岩木山の神様に「また来なさい」と言われたのだと思います。
f:id:gomtbytsurugi:20200216221231j:image

帰りはスノーシュー もつけずひたすら下る。

12:30に登山口着。

★あとがき

来る前から天気予報良くなかったので「登れないかも」と考えていました。なのでここまで来れれば大満足!また樹氷を見に、そして雪のない時にも登ってみたいと思います。

冬の津軽!

久しぶりに遠出。

新幹線に乗って北へ。

f:id:gomtbytsurugi:20200216180656j:image

岩手山がよく見えました。

でも下車したのは新青森!2年ぶり。

それにしても雪が少ない。

f:id:gomtbytsurugi:20200216180856j:image

りんご畑の続く道の向こうに岩木山

津軽の皆さんの心の原風景にある山。

実は、ずっと来てみたかった。

初日は移動メイン。

いろんな場所から岩木山を見てみました。

百沢スキー場からはこんな感じ!

f:id:gomtbytsurugi:20200216181142j:image

そして岩木山神社へ。

f:id:gomtbytsurugi:20200216181632j:image

創建は780年と言われており、
f:id:gomtbytsurugi:20200216181654j:image

1200年以上の歴史のある神社。
f:id:gomtbytsurugi:20200216181709j:image

趣のある参道を進むと、
f:id:gomtbytsurugi:20200216181704j:image

雪玉厄落しがありました。
f:id:gomtbytsurugi:20200216181646j:image

的に雪玉を当てると厄落し出来るそうです。

3回投げて的中!

悪いものが何処かにいってくれますように。
f:id:gomtbytsurugi:20200216181659j:image

立派な門をくぐり、

f:id:gomtbytsurugi:20200216181649j:image

歩いてきた参道を振り返ると雪景色。
f:id:gomtbytsurugi:20200216181639j:image

階段を上がり、お詣り。
f:id:gomtbytsurugi:20200216181636j:image

岩木山神社は、あの山が御神体

雪をかぶって神々しい。

美しさにうっとりしてしまいました。

来てよかった。

少し気分転換!

 

天気の良い祝日!

急にクライミング したくなりジムへ。

f:id:gomtbytsurugi:20200211165151j:image

本当は外で遊びたかったけど。

f:id:gomtbytsurugi:20200211165359j:image

ジムへは自転車で!

青空の中自転車こぐのも楽しい〜。

お昼はCampというお店のカレー。

f:id:gomtbytsurugi:20200211165435j:image

スプーンはスコップというかシャベルの形。

店員さんはキャンプに似合いそうな帽子をかぶってる。

テント泊したくなった。

夏の計画立てようかな。