山行女 by つるぎ

2012年から始めた登山・クライミング・そしてそれにまつわる旅の記録。日々のつぶやきです。

散歩をしたら猫だらけ!

台風の影響を気にして、下界にいた日曜日。

でも幸い台風は来なかった。

山は諦めて、都内の城南島海浜公園へ。

あっちも、

f:id:gomtbytsurugi:20201012184316j:image

こっちも猫ばかり。

f:id:gomtbytsurugi:20201012184616j:image

天気は今ひとつでしたが、

f:id:gomtbytsurugi:20201012184725j:image

羽田空港、レインボーブリッジ、スカイツリーも見え、いい気分転換に。

f:id:gomtbytsurugi:20201012184924j:image

結局この日は、公園への行き帰りも含めると、14匹もの猫さんに遭遇。

そして13キロ以上歩きました。でも平地歩いても、あまりトレーニングにならない。やはり山に行かないと。

明神ヶ岳へ

弱った脚力を戻したい!

だから月に2回は最低でも山を歩きたい。

ということで、今回は箱根方面へ。

久しぶりに大雄山線に乗る。

f:id:gomtbytsurugi:20201005011702j:image

電車はそれほど混んでおらず快適。
f:id:gomtbytsurugi:20201005011650j:image

駅前にはマサカリ担いだ金太郎がお出迎え。
f:id:gomtbytsurugi:20201005011653j:image

箱根一帯がジオパークになったので、看板が出来てました。
f:id:gomtbytsurugi:20201005011712j:image

道了尊行きのバスに乗り、終点で下車。
f:id:gomtbytsurugi:20201005011632j:image

今回は最乗寺の山門方面へは行かず、直接登山道へ向かう。ここを歩くのは3年半ぶり。

予定よりも早いバスに乗れたので、約1時間ほど早く登山開始!時刻は8:05。
f:id:gomtbytsurugi:20201005011645j:image

立派な木々を通り抜け、急な登りを過ぎると、
f:id:gomtbytsurugi:20201005011642j:image

小さな石仏が以前と同じく並んでました。

9:02見晴らし小屋付近で5分ほど休憩。

そこを過ぎるとススキの群生。
f:id:gomtbytsurugi:20201005011706j:image

盆栽のような松の木の向こうには相模湾
f:id:gomtbytsurugi:20201005011639j:image

天気予報は晴れだったのに、曇っている。

快晴だと江ノ島三浦半島見えるのに。

f:id:gomtbytsurugi:20201005011656j:image

9:29神明水通過。水は冷たくて気持ち良い。
f:id:gomtbytsurugi:20201005011709j:image

どんどん高度を上げ、10時過ぎに996m付近で小腹が空いたので、10分ほど休憩。
f:id:gomtbytsurugi:20201005011626j:image

途中道が荒れていたけど、なんとか明星ケ岳との分岐までたどり着いた。

ここまですれ違ったのは1パーティだけ。
f:id:gomtbytsurugi:20201005011647j:image

そこから更に登ると展望が広がり、大涌谷方面が、視界に入ってきました。

f:id:gomtbytsurugi:20201005014510j:image

山頂直下には大きなアザミ。
f:id:gomtbytsurugi:20201005011629j:image

10:40に明神ヶ岳の山頂(標高1,169m)着!

山頂もそれほど人はおらず10名ほど。
f:id:gomtbytsurugi:20201005011635j:image

本当は富士山も見えるはずですが・・・。
f:id:gomtbytsurugi:20201005011623j:image

今朝小雨がぱらついていたことを思えばラッキーかと。山頂で長めのランチ休憩を取り、11:06に下山開始。

f:id:gomtbytsurugi:20201005020518j:image

11:46宮城野との分岐を通過。

f:id:gomtbytsurugi:20201005015445j:image

12:49に宮城野営業所前バス停に到着。

それから近くの日帰り温泉施設でのんびり温泉を楽しみ、箱根登山鉄道で帰路につきました。

まだまだ身体が鈍ってるので、今月もう一回どこか山歩こう!

小さな渓谷@等々力〜旗の台

高速道路や電車での遠方への移動はやめて、連休最終日は、前から気になっていた場所へ。

東急大井町線等々力駅で下車。

歩いて5分で等々力渓谷。意外と涼しい。

f:id:gomtbytsurugi:20200923090341j:image

水はお世辞にもキレイとは言えませんが、川沿いに歩道が続いています。
f:id:gomtbytsurugi:20200923090358j:image

連休のせいか、結構人が多かったです。
f:id:gomtbytsurugi:20200923090351j:image

日本庭園には、みかんが実をつけ、
f:id:gomtbytsurugi:20200923090347j:image

彼岸花も咲いていました。
f:id:gomtbytsurugi:20200923090355j:image

川沿いから階段を上がると、等々力不動。
f:id:gomtbytsurugi:20200923090344j:image

お参りする人が並んでいました。
f:id:gomtbytsurugi:20200923090403j:image

写真は、人が入ってない瞬間を狙って撮影。
f:id:gomtbytsurugi:20200923090407j:image

門の前にはコスモスが咲いていました。

渓谷散策はあっという間に終わってしまったので、この先の静かな住宅街を歩くことに。九品仏自由ヶ丘、奥沢と様々な家を見ながら進んで、洗足池へ。
f:id:gomtbytsurugi:20200923090401j:image

池には沢山のボートが浮かんでました。

勝海舟はこの辺りの風景が好きで、別荘まで建てたそうです。そういった歴史を私は知りませんでした。

この日は、最終的に中原街道沿いを旗の台まで歩いておしまい。

涼しくなったので、次は山に行きたいな。

水辺散歩@浜松町

4連休は混雑が予想される。

ということで、出来るだけ静かな場所へ。

f:id:gomtbytsurugi:20200923082948j:image

向かったのは浜松町・日の出桟橋方面。
f:id:gomtbytsurugi:20200923082956j:image

初めて来ました。予想通りあまり人はいない。

隅田川沿いにあった築地市場は解体され、
f:id:gomtbytsurugi:20200923083006j:image

水辺にウォーターズ竹芝という商業施設が出来てました。

f:id:gomtbytsurugi:20200923082945j:image

屋外にテーブルも並べられいい感じ。それほど混んでなかったので、景色見ながらランチ。
f:id:gomtbytsurugi:20200923083003j:image

都会のオアシスかな。
f:id:gomtbytsurugi:20200923082951j:image

ここから浅草やお台場などへの船も出てます。
f:id:gomtbytsurugi:20200923083009j:image

そのうち乗ってみようかな?
f:id:gomtbytsurugi:20200923082959j:image

そこからほど近い場所に、また新しいビルが増えてました。なんと空中庭園に田んぼが。

f:id:gomtbytsurugi:20200923082954j:image

首都高のすぐ側のこの建物は、SoftBankの新本社だそう。まだ出来立てのホヤホヤ!同グループが出資したWE WORKも入ってる。

新しい建物が増えていた反面、貿易センタービルの本屋さんへ行こうと思ったら、なんと閉店になってました。経済そして人の流れの変化が、いろいろなところにあらわれているのが感じられました。 

銀河超特急?

久しぶりに西武鉄道の特急に乗ったら、車両がおしゃれになっていた。

f:id:gomtbytsurugi:20200919142127j:image

特急ラビュー号という名前だそう。

この車両は世界で活躍する建築家の妹島和代氏の監修による開発。

メタリック調で、なんだか松本零士銀河鉄道シリーズに出てきそう。
f:id:gomtbytsurugi:20200919142131j:image

窓が大きいので、非常に眺めがよかったです。
f:id:gomtbytsurugi:20200919142141j:image

車両は日立製。GOOD DESIGN賞を受賞したようです。
f:id:gomtbytsurugi:20200919142134j:image

座席は優しい感じの黄色。
f:id:gomtbytsurugi:20200919142138j:image

次に乗るときは、秩父まで乗って、奥秩父の山に行きたいな。

 

初心にかえる(伊豆ヶ岳)

猛暑もひと段落したので。久しぶりに山へ。

行先は奥武蔵の「伊豆ヶ岳」。

子ノ権現までのアップダウンの激しい縦走。

友人と話して名前が挙がったので、体力チェックもかねいくことに。

平日早起きして池袋で乗り換えると、以前と変わらぬ人の多さ!

ずっとテレワークしていた自分には怖い。

乗った特急は空いていたのでほっとする。

正丸駅で下車。
f:id:gomtbytsurugi:20200919093900j:image

平日でしたが、数パーティ登山者がいました。

駅前のコース案内図を見ると、やはり長い。

f:id:gomtbytsurugi:20200919093904j:image

「疲れたら無理しないで、ピストンにしようね!」と友人と話し、

f:id:gomtbytsurugi:20200919132817j:image

9時5分に出発!
f:id:gomtbytsurugi:20200919132914j:image

民家沿いの細い車道を進むと、集落にはお地蔵さま。
f:id:gomtbytsurugi:20200919132928j:image

それからしばらく歩くと登山道。

こういうところを歩けるだけで、この半年を思うと今は幸せ。

斜めになった橋や丸太橋を越え、沢沿いを歩き、10時5分には正丸峠。風の通らない谷間は暑かったので、ここで小休止。
f:id:gomtbytsurugi:20200919132908j:image

それから気を取り直し歩いて、10時37分には小高山。
f:id:gomtbytsurugi:20200919132931j:image

ベンチがあるので、水分補給。天気予報は晴れだったけど曇天で蒸し暑い。

稜線歩きなのにあまり展望はなく、たまに周りが見えます。
f:id:gomtbytsurugi:20200919132940j:image

10時48分に五輪山。
f:id:gomtbytsurugi:20200919132901j:image

伊豆ヶ岳はもうすぐという場所に、伊豆ヶ岳の説明標識があります。

この山はチャートで出来ているそうです。チャートと言えば、クライミングでいった古賀志山とかもそう。チャートの岩は苦手。クライミングもご無沙汰。できれば復帰したい。

f:id:gomtbytsurugi:20200919132943j:image

でも今はクライミングよりも、まずは初心にかえって、全ての基本である歩きを元に戻したい。そんなことを考える。

11時5分伊豆ヶ岳着。

f:id:gomtbytsurugi:20200919132917j:image

平日なので人はいないと思ったら、山頂は数パーティが休憩中。

自分たちもここで早めのランチ!20分程休憩!

 ちなみにこの山には標識がもう一つあります。
f:id:gomtbytsurugi:20200919132921j:image

11時半過ぎに、再び出発!岩場を下っていく。
f:id:gomtbytsurugi:20200919132906j:image

まだまだ先は長いのです。

11時53分。古御岳。
f:id:gomtbytsurugi:20200919132934j:image

更に進んで高畑山。時刻は12時30分。ここでまた一休み。
f:id:gomtbytsurugi:20200919132924j:image

樹林帯なので暑い~。

奥武蔵や奥多摩は樹林帯歩きが多くて、いつも後半になると飽きてくる。

そう思っていたら、前が開け気持ち良い眺め。
f:id:gomtbytsurugi:20200919132937j:image

13時過ぎに中ノ沢ノ頭を通過。

そして13時19分。「雨目指峠」にようやくたどり着く。

「アマメザシ・トウゲ」と読むんだそうです。地名は難しい。
f:id:gomtbytsurugi:20200919132911j:image
最後の最後に小ピークがあり、弱った体にはつらい。

結局3つほど越え、目の前が開けたと思ったら

f:id:gomtbytsurugi:20200919133020j:image

その先はもう「子の権現」!
f:id:gomtbytsurugi:20200919133017j:image

竹林の横にお寺はあります。
f:id:gomtbytsurugi:20200919133034j:image

足腰の健康を祈願して人々がお参りするそうです。
f:id:gomtbytsurugi:20200919133037j:image

私も、この半年間で弱りまくった脚力が戻るようにお願いしました。
f:id:gomtbytsurugi:20200919133030j:image

大きなわらじ。

お参りした後は、吾野駅を目指す。
f:id:gomtbytsurugi:20200919133023j:image

途中の浅見茶屋で休みたかったけど、この日はやめました。

駅近くの道端にはコスモスが咲き、里山にも秋の気配。

でもまだ蒸し暑く、この日も結局汗だくになってしまいました。
f:id:gomtbytsurugi:20200919133026j:image

お正月くらいに来るのがいいのかな?

吾野駅に着くとちょうど電車が到着。

16時9分発に飛び乗り、久しぶりの山歩きは終わりとなりました。