山行女 by つるぎ

2012年から始めた登山・クライミング・そしてそれにまつわる旅の記録。日々のつぶやきです。

伊豆・葛城山~発端丈山(静岡県)

今回は、登山スクールの4回目の実践クラスで、静岡県伊豆半島にある葛城山(かつらぎやま)から発端丈山(ほったんじょうやま)を歩きました。

今回のテーマも「歩き方」なのですが、正確には「下り方」の練習なのです。標高410mの発端丈山から、標高10mの伊豆の三津シーパラダイス(水族館)のある三津長浜まで下りっぱなし!

★山行日: 2012年11月10日(土)

★天気:はれ

★コース

伊豆の国パノラマパークロープウェイ(ロープウェイで移動して)→葛城山(標高452.m)→益山寺分岐→発端丈山(標高410m)→三津長浜(標高10m)

行動時間:休憩入れて5時間でした。

★実際の様子

葛城山までは、今回は「伊豆の国パノラマパークロープウェイ」を使って一気に登ってしまいました。10:15には、あっけなく葛城山に到着。

富士山と駿河湾がお出迎えしてくれました。

富士山 葛城山から

山頂には、二等三角点の碑もありました。

二等三角点

そしてお約束の山頂の標識も!

葛城山山頂 標識

ここもロープーウェイで一般観光客が上がって来れるので、山頂は山という感じはあまりしません。でも綺麗な富士山が見えるし、高尾山みたいに混んでいないので「許容範囲かな」という感じです。

あとは、どんどん標高が下がるだけ。葛城山山頂を過ぎると、ロッククライミングで有名な「城山」に向かう道と、「発端丈山」に向かう道とに分かれます。もちろん今回は、発端丈山に向かいます。

分岐からさらに30分くらい歩くと、益山寺への分岐でした。でも実際には、30分以上かけてじっくり歩いた気がします。

益山寺分岐で10分ほど休憩。

それから、益山寺まで10分ほどですが歩きました。益山寺は、伊豆八十八ヶ所霊場の八番札所。到着すると、沢山のお地蔵さんが出迎えてくれました。山の中の静かな雰囲気のお寺です。ここでも休憩しました。今回は、結構時間的余裕があるので、短い休憩が多い。

その後また益山寺分岐まで戻り、発端丈山(標高410m)についたのは、12:54でした。

発端丈山山頂

写真タイム後、下山開始です。ここからの下りは結構な急坂。昭文社の地図のコースタイムだと50分で下りるところです。

でも、スクールなので、下りの特訓。「腰がひけてるよ~」「前足で足場探さない!」とか言われながら、下りて行きました。

13:35に休憩所に到着。そこから下を見ると、淡島と内浦湾がよく見えました。海の見えるハイキングコースも、いいものですね。

休憩所から

休憩所から更に下ると、今度はみかん畑の中を歩きます。そんなのどかな光景を眺めていると、「伊豆半島を歩いているな」と実感します。

15:00に三津長浜に到着。歩いていると三津シーパラダイスのトドとかアシカという類の生き物の鳴き声が聞こえました。

★感想

なかなか行かない伊豆の低山ですが、「冬の間ハードな雪山に行きたくないけど、山には登りたい」という方には、オススメの山だと思います。

日帰りのスクールでなければ、民宿や温泉宿に泊まって、地元の美味しい海の幸を楽しみたいと思いました。

★お役立ち情報のURL

1. 伊豆の国パノラマパークロープウェイの情報はこちら

http://www.panoramapark.co.jp/topics/3909

2. 静岡県沼津市の観光情報に「発端丈山」のコースについての情報です。

http://www.city.numazu.shizuoka.jp/kankou/asobu/hiking_walking/hottan/index.htm

3. 「益山寺」の情報

伊豆市の観光情報に「益山寺」のことが載っています。空海が創建した真言宗の由緒あるお寺だそうです。

http://kanko.city.izu.shizuoka.jp/form1.html?c1=5&c2=1&aid=1&pid=3185

★温泉情報

立ち寄り湯は、いろいろありますが、たしかこの時いったのは「極楽湯 三島店」だったと思います。国道1線の近くにある日帰り温泉なので、車の方は便利です。

http://www.gokurakuyu.ne.jp/gokurakuyu/tempo/mishima/

(使った地図)

昭文社山と高原地図「伊豆 天城山」です。