山行女 by つるぎ

2012年から始めた登山・クライミング・そしてそれにまつわる旅の記録。日々のつぶやきです。

沼津アルプス(静岡県)

3月最後の山行は、登山スクールの「沼津アルプス」と呼ばれる静岡県の低山縦走でした。

 

「わざわざ静岡まで来なくても、他に山があるでしょう」と言われそうですが、3月下旬とは言え、まだまだ中央線沿いの山々は、雪のリスクがあるし、この「沼津アルプス」も意外と歩きごたえがあるという理由で、スクールのカリキュラムに入っているのだと思います。

 

なにせ「低山縦走の練習」にはもってこいですから。

 

★山行日: 2013年3月24日(日)

 

★天気: 晴れ

 

★コース

徳倉トンネル西側→徳倉山(標高256m)→志下坂峠→鷲頭山(標高392m)→多比口峠→多比

 

行動時間: 約6時間

 

★実際の様子

伊豆は遠いので、東名高速道路の三島ICや市内の道路が、結構混雑していました。登山口のある徳倉トンネル西側から歩き始めたのは、9:50でした。

 

今回は、6時間位かかると言われてきたので、暗くなるまでに下山できるか少々心配。今回のルートは、「昭文社山と高原地図」には載っているけど、「地形図」には登山道が部分的にしか記載されていません。

 

机上講習での教わった通りの方法で予習をし、「多分ここを歩くのかな」というところに、目星をつけ、線を引っ張ってきました。でも、そういう事をするのは生まれて初めてだったので、それでよいのか少々心配でした。

 

ルート自体は、予習通りで特に問題もなく、10:28に徳倉山(標高256m)に到着。山頂の標識はカラフルでどことなく可愛らしく、富士山が出迎えてくれました。

 

徳倉山山頂にて

 

次のピークまでの稜線を歩いていくと、眼下に駿河湾と瓜島が見えました。

 

駿河湾と瓜島

 

11:50に志下坂峠に到着。5分ほど休憩。その後、傾斜のあるうっそうとした尾根を登り、鷲頭山手前の小ピークに13:10到着。何だか休んでばかりですが、またちょこっと休憩。

 

13:40に鷲頭山到着。山頂には春を告げる花がちらほらと咲いていました。山頂で10分ほど休憩をとり、いざ大平山へ。このルート、岩の多いヤセ尾根というか稜線で、歩くのに結構気を使います。

 

鷲頭山山頂

 

この先は、ルートが荒れていたり、急斜面で歩きにくかったりして時間がかかり、結局大平山に着いたのは、15:48でした。

 

大平山山頂

 

この山の標識をメンテして下さっているのは、「沼津奥アルプス大平会」の方らしく、「よく来たね」とお国ことばで書いてありました。どこに行ってもそうですが、有志で地元の登山道をメンテナンスしてくださって下さる方々には、感謝の言葉しかありません。

 

沼津奥アルプス大平会

 

この大平山の山頂で最後の休憩をとり、のどかな海辺の多比に着いたのは、17時近くでした。

 

★感想

海を間近に見ながらの山歩きは、この年はこの沼津アルプスでの山行が最後となりました。沼津アルプスは、他にも大平山から更に東へ向かうルート(昭文社の地図では破線ルート)があり、低山ながら更に地図とコンパスが必携の場所らしいのですが、いつか歩いてみたいと思います。

 

★お役立ち情報のURL

沼津市観光WEB:

「沼津アルプス」のことが紹介されています。

http://www.city.numazu.shizuoka.jp/kankou/asobu/hiking_walking/alps/

 

(使った地図)

昭文社山と高原地図伊豆 天城山