山行女 by つるぎ

2012年から始めた登山・クライミング・そしてそれにまつわる旅の記録。日々のつぶやきです。

北へ! (Day2)

<回想録>

2日目は、早く目が覚めたので、6時から温泉に浸かる。静かな朝だ。「もう都会に帰るのやめて、質素に北海道で暮らそうかな」と一瞬思ってしまう。

朝ごはんまで時間があるので、宿の周りを散歩する。

f:id:gomtbytsurugi:20150902113642j:image

人もいないし、車も・・・。

f:id:gomtbytsurugi:20150902113720j:image

あるのは、大自然だけ。

ずっとこういう所にいたら、いい人になり過ぎて、多分ふやけちゃうだろう。やっぱり無理だなあ。

現実逃避を終え、「腹は減っては、戦は出来ぬ」なので朝食を済まし、この日も9時過ぎに赤岩青巌峡へ移動。

この日は、「しゅうちょう岩」と格闘。

朝一番のトップバッターとして「これやって」と言われたのは、前日よりは何となく登りやすそうな課題。多分マサイ族(5.10a)だったと思う。(写真奥の方)

f:id:gomtbytsurugi:20150902115802j:plain

「これはガバガバだ!」ということで、昨日の「橋の岩」に比べれば動きやすい。トップロープで、のろのろと上がっていき、とりあえず終了点へ。ホッとする。

次にリード。クリッピングを始めたら、ぎこちない。ダメだ!

「※@×$¥~!!!」と言われやり直し。未熟な自分が悪い。

上がっていくと、最後のヒールをかけた後に、何度やっても右手が上手く取れない。もう終了点が見えているのに。

力を振り絞って、うりゃ~っとやったら、2週間前に皮がごそっととれた人差し指から、血がドバ~っと出てきてしまった。

自分の気力よりも、指皮が負けちゃった。岩に血糊つけて、下界に下りた。くやしい!これ登りたかったのに・・・。悲しい。

水筒に入れてきた真水で消毒。しばし休憩。

気付けば午後に・・・。どうやら他のみんなも、リードではこれ登れなかった模様。

「もうこの日は出来るの無いか・・・。指皮ちゃんもだめになっちゃったし」と思っていたら、更に簡単そうなのを見つけてきてくれて、それをみんなでやることに・・・。本当に申し訳ない。

この課題は、最初がすごく嫌な感じなんだけど、そこを過ぎるとガバが続き、何とか登れそうな気配。

みんなで始めるものの、最後のところで上手くムーブが出来ずに退散。わたしも登ってみるけど、みんなと同じ状態。

頑張ろうと思ったけど、左の人差し指が気になって思い切った動きが出来ない。

結局回収を先生にお願いすることに・・・。ビレイをしながら先生のムーブを見ているといつもの様になめらか、無駄がない。

「お前らには岩の声が聞こえないんだ。」という名言が頭の中でぐるぐるする。

まだまだ未熟者の私は、欠点だらけ。心技体全部なし。落ち込む。

「どこでも登れる魔法の指が欲しいよ~!」と言ったら、

友達は「それじゃつまんないでしょ!努力して登れるようになるから、クライミングは面白いんじゃないですか」と。

そりゃそうだ。めげずに努力するしかない。仲間の存在はありがたい。

その晩は、屋外での大宴会。ワイン飲んだり、花火したりしながら、占冠村の夜は更けていきました。