山行女 by つるぎ

2012年から始めた登山・クライミング・そしてそれにまつわる旅の記録。日々のつぶやきです。

倉見山(山梨県)

何だか心が落ち着かないここ2週間。でも歩き込みに山梨県の山に行ってきました。

<回想録>

5月最後の土曜日のこと、朝イチの特急あずさに乗ろうと新宿駅へ。着いたら、ひどくホームが混んでました。

 今回は自由席だったのですが、何とか席をゲットし中央線大月駅へ。そこから今度は、富士急行に乗り換え。

f:id:gomtbytsurugi:20160605233330j:image

三ツ峠駅へ。

f:id:gomtbytsurugi:20160605233346j:image

下りるとこんな感じのレトロな駅。郵便ポストも然り。

f:id:gomtbytsurugi:20160605233538j:image  

時間は9:20。人は私と一緒にいつも山登っているメンバーしかいない。

三つ峠といえば、岩場の練習が出来る場所がありますが、今回は倉見山へ。

駅から歩いて、10:00位に登山道の入り口に到着。そこから三つ峠が見えました。あそこで山での歩き方を習ったのはもう4年近く前。そして無謀にも、人工登攀とレスキューの講習受けたのももう2年以上前。

時間が経つのは早いです。

f:id:gomtbytsurugi:20160605233901j:image

そこから沢沿いを歩き、涸れ沢から徐々に尾根を上がっていく。

倉見分岐を経て、倉見山に着いたのは11:58頃。

f:id:gomtbytsurugi:20160607001710j:image

富士山は半分雲に隠れてます。やはり雪が今年は少ない。

f:id:gomtbytsurugi:20160605233305j:image

山頂から少し下がったベンチで休み。このまま下山すると時間が余るので、一緒に歩いている山の先生から、夏山に向けて、歩き方とかストックの使い方を復習兼ねて教えていただく。なんだかんだで小一時間滞在。

 f:id:gomtbytsurugi:20160607002144j:image

それから下山開始。富士見台で写真を撮って、寿駅に着いたのは、15:10頃でした!

f:id:gomtbytsurugi:20160607002404j:image

この駅には、このめでたい駅名の由来についての看板があります。切符も買えるみたい。縁起物のプレゼントには良いかも・・・

f:id:gomtbytsurugi:20160607002544j:image

なんて思いつつ、電車に乗って帰路につきました。

★おまけ

この日のコースは、以下のウエブサイトに載ってます。

www.fujiyama-navi.jp