山行女 by つるぎ

2012年から始めた登山・クライミング・そしてそれにまつわる旅の記録。日々のつぶやきです。

「あがりこ大王」とご対面!

やっぱり首都圏は暑いので、

f:id:gomtbytsurugi:20190810185207j:image

今回はこれに乗ってみました。
f:id:gomtbytsurugi:20190810185211j:image

山形新幹線。初めて乗りました!

途中から在来線のレールを走る新幹線。
f:id:gomtbytsurugi:20190810185216j:image

今回は「きてけろくん」がお出迎え。
f:id:gomtbytsurugi:20190810185221j:image

名前がかわいい。東北のお国言葉は、素朴な感じがして好きです。

車窓から月山が見えるかと期待してたら、途中土砂降りに。今朝秋田で1時間に100ミリ降っていたので、それと同じ雲の仕業かな?

-------------------

f:id:gomtbytsurugi:20190813081728j:image

-------------------

(↑ こんな警報が出ていました)

車で北上。いつの間にやら車は秋田県にかほ市へ。気がつけば雨も止んだ。

予定していた「獅子ヶ鼻湿原」へ。

f:id:gomtbytsurugi:20190810191740j:image

現地に着いたら他に車がいない。今朝の豪雨の影響?

f:id:gomtbytsurugi:20190810192454j:image

湿原を散策しようと思ったら、

f:id:gomtbytsurugi:20190810192409j:image

こんな看板。本当はプラプラ一人で歩こうと思ってたら、管理人さんから「個人でバラバラに歩くと危ないから、集団行動の方がいいよ!」と注意勧告を受ける。親切に熊よけに爆竹?で音を鳴らしてくれた。

ということで、明日一緒に山を歩くメンバーと一緒に散策開始。

歩いてみるとここの湿原は尾瀬や先週歩いた八幡平とは違い、湧水地という感じ。

出ツボと呼ばれるところから、鳥海山からの水が湧いている。

f:id:gomtbytsurugi:20190810192443j:image

このエリアはブナの森が広がり、それらのブナは不思議な形をしています。

中でも大きいのが「あがりこ大王」!

f:id:gomtbytsurugi:20190810192449j:image

樹齢300年?

f:id:gomtbytsurugi:20190810192433j:image

でも何でこんな名前なんだろう?

調べると「幹が上がったところで子に分かれていることから「あがりこ大王」と命名されたらしい。

何だかお菓子の「じゃがりこ」思い出してしまう。「〇〇っこ」って東北の言葉に多いんだけどその系統かな?

森を散策しているうちに、青空が戻ってきました。田んぼが広がり、その向こうに鳥海山。でも山頂は雲の中。

f:id:gomtbytsurugi:20190810192424j:image

日本海も水面がキラキラと美しい。

暑いけど何となく秋の気配を感じる。

f:id:gomtbytsurugi:20190810194557j:image

さて明日のターゲットはこちら。

f:id:gomtbytsurugi:20190810194803j:image

コンディションに恵まれ良い山行が出来ますように!