山行女 by つるぎ

2012年から始めた登山・クライミング・そしてそれにまつわる旅の記録。日々のつぶやきです。

クライミング修行@小川山

日曜日はクライミングの修行。久しぶりに小川山にやってきた。

フェニックスの大岩に行こうとしたら、先客がいたので「ひよこまめスラブ」へ。

f:id:gomtbytsurugi:20240519220613j:image

初めてきましたが、スラブの練習にちょうどよい。特にストレスなく登る。ビギナー向けだから?
f:id:gomtbytsurugi:20240519220616j:image

3本登った後は、ひよこ岩。
f:id:gomtbytsurugi:20240519220618j:image

ここで2種類の課題に挑戦。1つ目は小川山ファーストステップ 5.10a(たぶん)。これは手こずらず登れた。
f:id:gomtbytsurugi:20240519220610j:image

問題は2つ目の課題。名前は不明。アンダーをとり、それからガバをつかみ、右足をあげ重心を移動しながら身体をあげ、更に右奥のガバをとるのがなかなか難しかった。「もう今日は無理かな?」と思ったけど、本気用クライミング・シューズに履き替えたら、1回目に手こずった部分を乗り越え、終了点まで登ることが出来た。

宿題残して帰るのは嫌だったから登れて満足。昨年に比べると、ようやく身体の感覚が戻ってきたような気がする。やはりあきらめないで、少しずつでもいいので登り続けることは大事だと思う。

f:id:gomtbytsurugi:20240519220633j:image

ライミングの後は、小淵沢のリゾナーレでジェラートを食べてから帰路につく。

途中雨がぱらついて、クライミングできないかもと心配しましたが、雨で撤収ということにならず、満足のいく良い一日でした。アドバイスくださった先生と一緒に講習受けたお友達に感謝!また小川山に来て少しずつ練習続けていきたいと思います。