山行女 by つるぎ

2012年から始めた登山・クライミング・そしてそれにまつわる旅の記録。日々のつぶやきです。

雪山 天狗岳(北八ヶ岳)2日目

さて、前回の続きです。

2014年2月2日(日)夜が明けると昨日までの青空はどこへやら、予報通りの雪でした。

5時半か6時には起床。7:40頃に小屋を出発しました。昨日とはうって変わっての雪景色。心なしかどんどん雪が強くなってきているような気がします。風もある。

気温はおそらく零下。ということは風が吹くと体感温度は更に下がる・・・。頭の中で計算すると、かなりな気温だ。

バラクラバ(目出し帽)、ネックウォーマー、雪山用アウターの有難みをスゴく感じる。今のハイテク製品ってすごい!

距離的には大して進んでいないですが、8:46には休憩。休憩中周りを見ても、写真の通り視界があまりよくありません。これから進む方向を見ても、真っ白。

休憩 先は真っ白

某ガイドさんが、年末に来た時には、このあたりは肩まで雪があり、「うお~」っと言いながら肩までラッセルをしながら進んだそうです。いやあその超人的体力には驚かされます。スゴすぎます。

寒いので5分強位休んでまた出発。稜線をどんどん歩いていきます。東側は崖。雪で様子が分からないから怖い。

無雪期であれば、昭文社の地図によると、黒百合ヒュッテのある黒百合平から中山峠までは5分。そしてそこから天狗岳までは東天狗までで1:20かかります。でも、雪があると、普段よりも歩くのに余計に時間がかかります。

10:03に山頂・東天狗に到着!ばんざーい。

東天狗山頂

雪が強くなってきたので、余韻に浸っている時間もなく、山頂の滞在時間は、ほんのちょっとでした。

それから黒百合ヒュッテまで戻り、昼食タイム。温かくて美味しいものを食べたのですが、残念ながら記憶が飛んでしまい思い出せません。(シチューだったような。)

身体も温まった後、「もうアイゼンいらないから外して」と言われ、またアイゼン無し歩行で、トットコ・トットコ歩いて下山。

渋の湯に着いたら、舞っていた雪もどこへやら。更に、茅野駅の近くに行くと、お日様まで出てきました。

やはり山と下界の気象の差って激しいのね・・・。

そんな感じで、今回は、雪山の厳しさを、初めて実地で体験出来ました。

★おまけ

天狗岳は、西天狗と東天狗がありますが、今回は東天狗に行きました。また機会があれば西天狗まで足を延ばしたいです。

(地図)

昭文社山と高原地図八ヶ岳

国土地理院 地形図