山行女 by つるぎ

2012年から始めた登山・クライミング・そしてそれにまつわる旅の記録。日々のつぶやきです。

ウェストンさんに会いに@上高地

日曜日の朝は大正池ホテルで目覚めた。

今回の同行者は「上高地行ったことない」というので、こんな素敵な場所を知らないなんてもったいないと思い、乗鞍岳登山後すぐに帰らずに上高地へ一泊することにした。思った通り朝食前に大正池を見に行くと素晴らしい景色が待っていた。

f:id:gomtbytsurugi:20230724174841j:image

穂高連峰を映す鏡のような水面。
f:id:gomtbytsurugi:20230724173832j:image

焼岳をバックに霧で覆われる幻想的な姿。冬とは違う美しさ。

f:id:gomtbytsurugi:20230724175008j:image

朝食をのんびり食べ、荷物は上高地のバスターミナルへ運んでくれるサービスが利用できるので、この日はのんびり上高地自体を散策する。
f:id:gomtbytsurugi:20230724174948j:image

8:15頃チェックアウト。池の向こうに西穂が見える。もう登ってから7年たってしまった。穂高連峰の山々に登りたいけど、結局それから剱岳に登るのに一生懸命で機会を逸してしまった。コンディション整えて、来シーズンは登れますように。

今回は行ったことのない明神池を含め、梓川右岸道を行く予定。

まずは田代湿原へ。過去に2回雪のある時に来たけど、草がそよぐ湿原はさわやか。

f:id:gomtbytsurugi:20230724173902j:image

その先を行くと何度もクマ出没の警告が出ていた。早朝と15時以降になると活動するみたい。だから今朝も出発の時間を見計らっていた。山に登る時はそんなこと言っていられないけど。
f:id:gomtbytsurugi:20230724175013j:image

梓川が良く見える場所を少し歩くと田代橋。
f:id:gomtbytsurugi:20230724175005j:image

川沿いの道は快適だ。
f:id:gomtbytsurugi:20230724174141j:image

川の向こうには霞沢岳と六百山。雪のある時に登りたい山ですが、ここも残っている宿題の一つ。でも焦っても仕方ない。天地人がそろわないと山は登れないし、無理するといろいろなリスクも増える。
f:id:gomtbytsurugi:20230724174302j:image

雄大な景色を見ながら川沿いを歩くと、ドイツやオーストリアを思い出す。
f:id:gomtbytsurugi:20230724173840j:image

新型コロナはともかく、まだウクライナで戦争をしているから、ヨーロッパに遊びに行く気がどうしてもしない。平和を切に祈る。
f:id:gomtbytsurugi:20230724175016j:image

道の先にようやくウエストン碑を確認。
f:id:gomtbytsurugi:20230724174641j:image

以前来た時に分かりにくかったのは、冬で周りに雪があったせいかも。数年前栂海新道を歩き切った日本海が見える公園にひっそりとたたずむウエストンさんの銅像を見て以来、上高地の碑もちゃんと見たかった。

この方もそうですが、イギリス人の冒険心・チャレンジャーなところはホントすごいと思う。以前一緒に仕事をしていたイギリス人の同僚たちも、日本にいても興味があればどこでも行って、登山のみならず、クライミングにダイビングもしちゃうし、そのマインドセットは見習いたいと思う。彼らの心意気がなければ、日の沈まない大英帝国の成立も、エベレスト登頂も成し遂げられなかったでしょう。

f:id:gomtbytsurugi:20230724174945j:image

心地よい小道を進むと河童橋。時刻は9:10。

河童橋から焼岳方面に流れる水はすがすがしい。
f:id:gomtbytsurugi:20230724173856j:image

橋のそばではカップルがウエディング用の写真撮影中。ここは何度見ても絶景。
f:id:gomtbytsurugi:20230724173835j:image

奥穂、釣尾根、明神岳と目が釘付けになる。
f:id:gomtbytsurugi:20230724173904j:image

この先は岳沢湿原へ。
f:id:gomtbytsurugi:20230724174147j:image

歩いてみたかった場所。写真で見るよりもずっときれい。途中ご高齢の女性が、家族に連れられてゆっくり歩く姿を見かける。私もおばあちゃんになって山に登れなくなっても、散策を楽しみに上高地に来ようと思う。
f:id:gomtbytsurugi:20230724175011j:image

この道は岳沢への分岐につながっているので、河童橋付近にいる人とは明らかに異なるガチの登山者に何度もすれ違う。ヘルメットや装備で分かる。
f:id:gomtbytsurugi:20230724174638j:image

今回はここから明神池へ歩く。
f:id:gomtbytsurugi:20230724173908j:image

明神橋が見えたら、穂高神社奥宮。
f:id:gomtbytsurugi:20230724174138j:image

鳥居をくぐると左手に嘉門次小屋。

f:id:gomtbytsurugi:20230724191136j:image

右手に嘉門次碑。
f:id:gomtbytsurugi:20230724174951j:image

この方のガイドがなければウエストン夫妻は前穂高に登ることもなかった。何でも最初はウマが合わなかったらしく、悪天候なのに「行きたい!」とウエストンさんが無理言って翌日しぶしぶ行ったけど、豪雨の爪痕をみて「嘉門次さんの言う通りだった」と反省したらしい。「山なめんなよ!」と嘉門次さんが思ったかどうかはともかく、やはり現地ガイドの言うことはきいた方がいいと私も思います。何せ毎日その場所を見ているわけですから。
f:id:gomtbytsurugi:20230724173837j:image

奥宮をお参りしてから明神池へ。
f:id:gomtbytsurugi:20230724174132j:image

ここが神聖な場所だと祀ってあることに池と明神岳を見て腑に落ちる。
f:id:gomtbytsurugi:20230724174144j:image

何か神秘的な力を感じます。
f:id:gomtbytsurugi:20230724173849j:image

今まで時間の関係で来れなかった場所。
f:id:gomtbytsurugi:20230724174150j:image

ちゃんとこの場所の神様にあえてよかった。
f:id:gomtbytsurugi:20230724174959j:image

対岸に行こうと思ったら、ここでも和装のカップルが写真撮影。
f:id:gomtbytsurugi:20230724174256j:image

上高地は結婚式の写真撮影の人気スポット?
f:id:gomtbytsurugi:20230724174259j:image

良いエネルギーを自然・大地からもらい、
f:id:gomtbytsurugi:20230724174956j:image

歩く。
f:id:gomtbytsurugi:20230724175002j:image

帰るのやだなあ・・・。
f:id:gomtbytsurugi:20230724174305j:image

そんなことを思いつつバスターミナルを目指す。
f:id:gomtbytsurugi:20230724173846j:image

11時過ぎに河童橋に戻り、五千尺ホテルでランチ。
f:id:gomtbytsurugi:20230724174153j:image

ビシソワースに、ビーフシチューサンド。
f:id:gomtbytsurugi:20230724174552j:image

ポークスライダー バーベキューソース 。同行者と「はんぶんこ」して食べました。お高いけど美味です。

f:id:gomtbytsurugi:20230724173844j:image

コーヒーを飲みながら、今回の山旅に思いをはせる。かつて本物のアルプスに近いドイツの街に住んでいた同行者は、「日本にこんなところがあるとは思わなかった」ととても感動していました。「ヨーロッパまた住みたい病」再発!
f:id:gomtbytsurugi:20230724173859j:image
やはり上高地もプランに追加してよかった。

f:id:gomtbytsurugi:20230724174435j:image