山行女 by つるぎ

2012年から始めた登山・クライミング・そしてそれにまつわる旅の記録。日々のつぶやきです。

山の主とニアミス@浄土山

室堂に来るたび気になっていた浄土山

立山三山の1つ。

f:id:gomtbytsurugi:20190905194803j:image

立山信仰では、浄土山は「過去」、雄山は「現在」、別山は「未来」の山とされているのですが、ここだけ登ったことがなかった。

初日の足慣らしにちょうどいいので登ることに。

11:20スタート。
f:id:gomtbytsurugi:20190905194824j:image

室堂山との分岐近くまでは、観光客も歩けそうな歩道。
f:id:gomtbytsurugi:20190905194753j:image

大文字草?
f:id:gomtbytsurugi:20190905194830j:image

秋っぽい色合いの草花。
f:id:gomtbytsurugi:20190905194758j:image

チングルマはおしまい。
f:id:gomtbytsurugi:20190905194812j:image

山頂方面。
f:id:gomtbytsurugi:20190905194734j:image

例によって花の名前がわからない。
f:id:gomtbytsurugi:20190905194748j:image

今年は結構覚えたけど、先生がいないとやはりダメ。
f:id:gomtbytsurugi:20190905194834j:image

室堂山の展望台との分岐。ガスってきたのでパスして、浄土山方面へそのまま進む。
f:id:gomtbytsurugi:20190905194741j:image

この先は岩場の登り。少し歩きにくい。

室堂の喧騒が嘘のように静か。ソロの男性が、パラパラおりて来る。地図持ってなさそうな人が山頂からおりてきて、「この先室堂いけますよね?」と聞いてきた。視界不良で不安だったのかな?身内だったら「ちゃんと地図読めよ」と怒りますが、もちろん教えてあげました。

登山道の両側には、美味しそうなイチゴの類。

f:id:gomtbytsurugi:20190905194818j:image

と思って、少し進んだらガサガサっという音。

ちらっと見たら黒い影。この辺の住人。怖いのでさっさと登る。そういえば今朝室堂の掲示板にもいるって書いてあった。もしかしてイチゴ食べにきてた?

f:id:gomtbytsurugi:20190906045610j:image

観光客だらけの室堂のバスターミナルから少し離れた場所で、人も歩いてるから、この時間にいるとは思わなかった。鈴も出してないし。

向こうは私が視界に入ってないようなので、足早に去る。怖い〜。

浄土山南峰直下で、女性二人連れとすれ違ったので、熊さんいるよと伝えました。まあ2人でペチャクチャ話してれば、平気だろうけど。
f:id:gomtbytsurugi:20190905194842j:image

南峰には今は入れないので、南峰の記念碑近くで休憩。
f:id:gomtbytsurugi:20190905194838j:image

もう平気かと思うけど、熊鈴を出す。音をつけたり消したりできる優れもの。

来る前日買ったけど、買ってよかった。
f:id:gomtbytsurugi:20190905194737j:image

進むと池塘がある。近くに雷鳥もいて他の登山者が写真を撮っていた。
f:id:gomtbytsurugi:20190905194807j:image

あっという間に富山大学立山研究所。ここは五色ヶ原と一ノ越との分岐。時刻は12:40。

一ノ越方面へ下ると、雷鳥が道案内。

f:id:gomtbytsurugi:20190906051009j:image

もしやと思ったら、案の定雨がパラつく。君達に会うといつもそう。でも雨具を着るほどではない。

f:id:gomtbytsurugi:20190906051733j:image

黒部ダム側の山、
f:id:gomtbytsurugi:20190906051711j:image

そして雄山と一ノ越の小屋が見えてきた。

人は見えないのに声だけが響き渡る。
f:id:gomtbytsurugi:20190906052734j:image

おりてきた道を振り返ると雪が残っている。
f:id:gomtbytsurugi:20190906051707j:image

祓堂の横をすぎる。
f:id:gomtbytsurugi:20190906051730j:image

2017年と2018年の4月に歩いた道。

雪がないと景色も違う。
f:id:gomtbytsurugi:20190906051723j:image

雷鳥沢方面も見える。
f:id:gomtbytsurugi:20190906051715j:image

室堂に13:39着。行動時間は約2:20。

この日のプチ山行はおしまい。
f:id:gomtbytsurugi:20190906051727j:image

お腹空いたのでカレー食べてまったりしました。