山行女 by つるぎ

2012年から始めた登山・クライミング・そしてそれにまつわる旅の記録。日々のつぶやきです。

登山

天狗岩・シラケ山・烏帽子岳

2024年登り納めは、群馬県上野村へ。 天狗岩~シラケ山〜烏帽子岳へ。知る人ぞ知るマニアックなルートを目指す! 7:58駐車場着。ここにはこんな看板があります。でも他に車はいない。 8時に登山道入口を出発。 急な沢沿いの道を進むといくつか橋が出てきまし…

激寒 荒船山!

12月29日(日)は群馬県の荒船山へ。 内山峠登山口に着くと、地面は雪で覆われていました。おととい登った山梨の低山とは違い標高も千メートルを越えているので当然と言えばそうだけど。 とにかく激寒なのでダウン以外の全てのものを着こんで、9:27身出発。 …

奥久慈男体山

<回想録> 12月8日(日)も奥久慈の山へ。この日は男体山に登る。 大円地駐車場に車を置き、9時半ごろ出発。こんな岩々の山が奥久慈にあるとは。 登山口には年季の入った道標がありました。 古くから歩かれている証拠だ。本日はここから健脚コースを登り、…

茨城のジャンダルム(生瀬富士~月居山)

<回顧録> 12月7日(土)は常磐線特急で茨城へ。 水戸でピックアップしてもらい、向かったのは大子町。 袋田の滝で有名な奥久慈です。 駐車場に車を止めて支度する。結構寒い。登るのは向こうに見える岩山。 茨城のジャンダルムといわれている生瀬富士から…

秋の釜ノ沢五峰

11月16日(土)池袋から特急ちちぶで西武秩父駅へ。 この特急の車両は窓が広くて好きだ。 今回は以前から歩きたかった釜ノ沢五峰へ。 西武秩父駅から車で移動し、秩父札所32番の法性寺へ。 9:33お寺に入ると、紅葉とお庭が美しく、 目に入る石仏にこのお寺の…

裏巻機山渓谷(新潟の下ノ廊下)

10月20日(日)は裏巻機山渓谷へ。 先週は上毛高原だったけど、今回は越後湯沢まで新幹線で移動。 そこから更に電車で六日町へ。 今年2回目の六日町。前回はスキーだったから半年以上ぶり。 ガイドさんと待ち合わせて、五十沢キャンプ場へ。 受付で入場料を…

谷川岳馬蹄形 Day1 茂倉岳避難小屋を目指して

<回顧録> 10時18分天神平を出発。 明日の目的地清水峠とその目印JR東日本の送電線監視小屋が見える。結構遠い。 3日分の食料やシュラフの入った重たいザックを背負いゆっくり歩いていくと、谷川岳がその雄姿を見せ始めた。雪があってもなくても迫力のある山…

谷川岳馬蹄形 Day1 天神平にて

<回想録>10月の12-14の連休は谷川岳馬蹄形縦走へ。 以前から歩いてみたかった。 でもスイスから帰国して以来3ヶ月山から遠ざかっていた。というよりも山なんかどうでもいいくらいな状況だった。 何もする気が起きないし、体力も落ちている。この馬蹄形縦…

締めくくりはブライトホルン(Day 6)

<回想録> スイス合宿もとうとう6日目。7月5日(金)は最後のアクティビティ! 前夜Mr. Cornerから「皆様すみません。既に登った方もいらっしゃいますが、今回のコンディションで登れるのはブライトホルンだけです!」とお話があり、この日は、標高4,146…

マッターホルンと絶景ハイキング(Day 5)

<回顧録> スイス合宿5日目7月4日(木)。ヘルンリ小屋とマッターホルンの取り付きへ見学後は、シュヴァルツゼーに向う。歩いて1時間半の道のりらしい。 名残惜しいけれど小屋を9:29出発! 雪に埋もれて昨日は気が付かなかったけど、小屋の入口に「マッ…

朝焼けと散歩(Day 5)

<回想録> スイス合宿5日目の7月4日は快晴!5時頃朝焼けを見にダウンを着こみ小屋の外へ。 東の空が焼けてきて、雲海が広がっている。 そこそこ風もあり、ヴァリス州の旗がたなびいている。 みんなこの色のグラデーションを愛でに寒い中小屋から出てくる。…

ヘルンリ小屋を目指せ(Day 4)

<回顧録> ツエルマット合宿4日目7月3日(水)はヘルンリ小屋まで歩く。 アパートから5分くらい歩いてゴンゴラ乗り場へ。時刻は10:39。 ゴンドラに乗るとあっという間にツエルマットの街が小さくなる。 みんなでマーモット探しをしましたが、天気が良く…

絶景ゴルナグラート(3089m)へ(Day 1)

<回顧録>スイス第1日目はゴルナグラート/Gornergrat(3,089m)へ。 本当は初日から4,000m峰登る予定でしたが、天気も悪いし・雪もあるしも条件が整わないので予定変更しプチハイキングすることに。 目的地へはツエルマットからゴルナグラート鉄道(Gorner…

三斗小屋へ@那須

土曜日は那須へ。かねてより訪れてみたかった三斗小屋温泉を目指す。 深山ダムの先まで車で移動し、10:42出発!ゲートをくぐり、湯川の橋を渡る。 しばらくは林道歩き。 11:12沼原湿原との分岐を通過。こんな標石がありました。 三斗小屋跡に11:31到着。ここ…

戸田〜大瀬崎(西伊豆トレイル2)

5月12日(日)の朝は何となく曇り空。 民宿で美味しい朝ごはんをいただいてから、御浜岬(みはまみさき)へ。元々歩いて往復する計画でしたが、民宿の御主人が車で先端まで送って下さった。ありがたや。 岬の先から北側を見ると透き通った海の向こうに富士山が…

堂ヶ島〜安良里(西伊豆トレイル1)

5月11日(土)は伊豆へ。三島から修善寺まで電車で移動。 修善寺の駅を降りたのは初めて。きれいな駅だ。 ここから7:15発の松崎行きに乗り、約1時間半バスに揺ら堂ヶ島へ。 本日はここから安良里まで西伊豆トレイルを歩く。 久しぶりに来たけど、やはり堂ヶ…

霊仙山(りょうぜんざん)カレンフェルトの岩を越えて

滋賀での3日目、みどりの日は霊仙山へ。 車で今畑の登山口へ。身支度をすませ8:52出発。 いきなり急な登りで登山道は始まる。 くりん草が沢山咲き誇っているこの集落には、 もう誰も住んでいない。 廃村を見たのは初めて。こういう場所が日本中増えていくの…

金勝アルプス(こんぜあるぷす)

GW最初の3日間は関西!今回は琵琶湖を見ながら山歩きがテーマ。 初日は栗東市にある金勝(こんぜ)アルプスへ。 一丈野駐車場に車を止め、9時過ぎに出発。 9:36には落ヶ滝に到着。 そんなに大きくはないけれど日本庭園にある滝のよう。 何となく趣きがあり…

ラピュタな山@鋸山

土曜日の朝レンタカーで房総半島へ。久しぶりにアクアラインを使ったら浮島で激混み。1時間強で行ける場所が3時間もかかってしまった。この日はかねてより訪れてみたかった鋸山へ。浜金谷の駅近くの駐車場に車を止めて歩き出すと、駅のホームが見えた。 進…

花と海の角田山

24日の日曜日の朝海沿いの道を車で移動。この日の目的は角田山で花をめで、最後は海の灯台に向かって歩くこと。 駐車場に車を止めて、支度してから登山道に向かうと、 ヒエログリフがありました。アーティストによる作品だそうですが、なぜここに置くことに…

春を探しに弥彦山

新潟に花を見に行きましょうと誘われた。 でも3月の新潟はスキーしか頭に浮かばない。 花なんて咲いてるのかなと疑心暗鬼で上越新幹線に乗り、越後湯沢、浦佐辺りまでは確かに雪景色だったけど、長岡を過ぎ燕三条で降りたら雪はどこかに消えていた。 この日…

子浦〜落居口〜妻良(南伊豆トレイル)

日曜日の朝もしっかり食べてこの日の行動に備える。朝食には美味しい金目で出汁をとったみそ汁が出ました。 準備を済ませ、8時には子浦の民宿を出発。波は穏やか。 昨日は波も荒く、風もすごかったのに。 本日は子浦から日和山を回って落居口まで遊歩道を歩…

石廊崎~吉田(南伊豆トレイル)

金曜日の夜移動して下田へ。土曜日午前8時前の下田駅前は観光客もいなくて静か。 今回の目的は南伊豆トレイルを歩くこと。以前から歩いてみたかった。ザックを背負ってバス停付近を歩いていたら、同じ目的の人に声をかけられた。 バスで石廊崎まで移動する…

リトルモンスターに会いに@西吾妻

日曜日は念願の西吾妻山を目指す。 まずはロープウェイで天元台高原スキー場へ。 雪質もよく良さげなスキー場だ。この日は大会をやってました。リフトを3つ乗り継ぎ、その先からはスノーシュー を装着。 登っていくと、リトルモンスターが沢山。 蔵王とはち…

初めての北横岳

朝起きるとまだ月が出ていました。 夜が明けると、清々しい青空。 やっぱり来てよかったと思う。 朝食はリンゴジュースとヘルシーな和食。 ゆっくり支度して、8時前に双子池ヒュッテを出発。 いろいろな種類のコケを見ながら、 まずは亀甲池へ。 水量が少な…

双子池ヒュッテへ

9月最初の土曜日は八ヶ岳へ。 ずっと前から気になっていた双子池ヒュッテに泊まりに行くことにした。 午前10時新宿発のあずさに乗り、 午後1時半には大河原峠着。 ここで標高2,093m。 駐車場には車がいっぱいでした。 小屋もある。 身支度整えて出発。この日…

茶臼岳と朝日岳@那須高原

8月最後の金曜日は仕事をお休みして那須へ! レンタカーで前夜移動。朝イチで那須ロープウェイへ。9時のロープウェイに乗り山頂駅へ。来る途中山頂方面は雲で覆われていて「どうかな?」と思っていたら青空。 下は見渡す限りの雲海。 気持ちの良い青空を見…

初めての乗鞍岳

土曜日は以前から気になっていた乗鞍岳へ。 今回も登山1年生と一緒なので、のんびり安全に歩くのが目標! 昨日と変わり朝起きると乗鞍岳山頂を確認出来た。ラッキー! やはり早朝は雲がかからない。 でもバスで畳平に到着したら雲が出てきた。気温は11度。 9…

ようやく磐梯山へ

翌日の日曜日は磐梯山へ。 冬に一度登ろうとした山。今回は八方台登山口からスタート。雨予報だったので、青空が見えただけて気持ちもあがります。 でも天気予報のせいか人は少ない。 駐車場の向こうに登山口。 8:07登山口を出発。 ちなみに入口にインパクト…

ほんとの空を探しに@安達太良山

土曜日の朝久しぶりに東北新幹線に乗る。 郡山で下車。 駅には「うねめ祭り」のちょうちんが飾ってありました。 「ほんとの空」を探しに、安達太良山へ。 元々冬にくろがね小屋に宿泊しての登山をしてみたかったけど、今年の4月からくろがね小屋は建て替え…