山行女 by つるぎ

2012年から始めた登山・クライミング・そしてそれにまつわる旅の記録。日々のつぶやきです。

腕イタイ!

2013年3月に入り、左腕それも肘から下が痛い。

 

どこかをひどく捻ったり、強打したわけでもない。

 

腱かな・・・。これって急には強くならないんだよねえ。

 

2013年1月下旬から再開したクライミング。ジム通いは、週に1・2回と決めてました。

 

理由は:

 

①練習で負荷のかかった筋肉や腱が、回復するには一定時間が必要(48~72時間とか)

②故障が怖い

 

・・・この2つ。

 

①は、クライミングだけでなく、いろんなスポーツの本に書いてあることなので、やった方がいいなと思ってのこと。

 

②は、長く続けるために、やり過ぎて怪我をしたくないと思ってのこと。怪我をしたらまたブランクができてしまう。せっかく再開したからには、それは絶対に避けたい。

 

そんな風に、自分なりのルールを作って始めたものの、身体がまだまだクライミングに慣れていないせいか、悲鳴をあげたのかな。

 

結局、数日様子をみたけど痛みが治まらない。あきらめて病院に行ったら「どこかをひどく傷つけた訳はないので、炎症が治まるまで、しばらく休んだ方がいいですね。」で終わってしまった。ションボリ(泣)

 

「ジム行きたいなあ。でも腕痛いなあ。どうしよう~(大泣)」と悩んでいたら、

 

「アイシングを!」

 

・・・と天の声。(嘘!)ではなくアドバイスをもらい、無事数日後ジムに復帰。(^_^)

 

それまで、クライミングや登山の前後に、ストレッチはしていたものの、「アイシング」までは、考慮していませんでした。やっぱりスポーツ生理学とか勉強してないとだめですね。今回は、クライミング後のボディ・メンテナンスの重要性を認識した、いい機会になりました。

 

★参考情報

①スポーツ用サポーター・メーカーの「ZAMST」のウエブサイト:

アイシングやRICE(怪我の時の応急処置方法)など、怪我や疲労の際の身体のメンテナンスについて、分かり易く説明してあります。ご興味のある人はどうぞ。

http://www.zamst.jp/body/ice/

 

②「日本整形外科スポーツ医学会」のウエブサイト:

ライミングや登山に限らずスポーツをしていると医師のお世話になることも。気になることがあれば、このウエブサイトにはスポーツ障害に関する情報があり、参考になります。

http://www.jossm.or.jp/series/index.html