山行女 by つるぎ

2012年から始めた登山・クライミング・そしてそれにまつわる旅の記録。日々のつぶやきです。

2018-01-01から1年間の記事一覧

安心

城山でのマルチピッチから戻ると・・・ 足の裏、指の付け根が痛い。 どこにもぶつけてないし転んでないし不安だ。 いつもより緩めのシューズがいけなかった? ネットで調べると足底筋膜炎ではなさそう。 中足骨骨頭部痛? 足のアーチに問題があるとなるらし…

城山でマルチ〜!

山に行かない連休。 何となく気が抜けちゃうと思っていたらお誘いが! 向かったのは城山。5ヶ月ぶり。 冬場の岩場っていうのは百も承知ですが、「少し涼しくなったから平気かな?」と思って行ったら、樹林帯は宮崎よりも蒸し暑い。 取り付きは前日雨が降った…

幸せのおすそ分け!

大好きなあの山に登ろうと思っていたこの連休。 でもクライミング仲間の結婚祝いで下界に。 集まったのは、クライミングを始めた頃のジム仲間。 今はみんな別々のジムに通って、ボルダーやったりリードやったり、外に通いつめたり、家庭や仕事の都合であまり…

クライミング集中期間?

8月中旬から気づけばクライミングばっかり! 小川山で2日間練習 サミットリッジでマルチ リード講習が週1回 × 3回 リードの自主練1回 いつも行ってるジムでボルダー1回 湯河原でリード1回 比叡山でマルチ2日間 雨だから延岡のジムでボルダー2回 こんなに集中…

避難小屋といえば・・・

予約していた本が昨日届きました! 避難小屋は泊まったことないけど、この連載はいつも楽しみだったので購入!「今度どこに行こうか?」と考える脳内登山シミュレーションのおともにピッタリ。 避難小屋と言えば、思い出すのが昨年登った鉾ヶ岳。 島道鉱泉か…

クライミングのメッカ@九州

今回訪れた比叡山は、九州のクライミングのメッカ。 それを感じさせる案内図や標識が、現地に存在します。 初日通った千畳敷には・・・ ルート図。そして写真。 案内図は、こんな感じでたたずんでます。 第1スラブ横駐車場には、これが。 写真は撮りませんで…

宮崎ジム探検!

3日目と最終日は、天気予報通り雨! マルチの代わりに・・・ 延岡市内にあるIntenseでボルダー! ここはコンペっぽいホールドが沢山あり、いつも通うジムとは、課題設定の傾向が違うので、登ると新鮮な感じ。キッズも多く、講習受けてみんな一生懸命練習して…

比叡山(宮崎)でマルチ#2

2日目の天気予報は、午後2時過ぎから雨? 午前中のうちに遊ぼうと、7時過ぎには比叡山の駐車場には到着。 この日の目的は、3峰左方カンテノーマルルート! 装備を準備後トンネルの先の取り付きまで歩き、7:45登攀開始! 1ピッチ目(Ⅲ+ / 30m): フェイスを右上…

比叡山(宮崎)でマルチ #1

飛行機を降り向かったのは比叡山! ブーゲンビリアの咲く宮崎空港から 3時間弱で到着! 宮崎といえば、 こんな南国ムードのイメージしかなかったのですが。 現地に着いてビックリ! こんな花崗岩の岩山があったなんて。 この日は、比叡山1峰ニードル左岩稜へ…

久しぶり・・・

国内線に乗るのは、多分3年ぶり? 彼方に行くのは、 子供の頃遊びに行って以来! 楽しみ。

道具いろいろ

ロープは外用に60mを一本、ジム用に40mを一本持ってたけど、ジム用にもう少し短いのが欲しい! ということで、ようやく探したのが PETZLの30m。 これからのインドア練習のお供! 一方クィックドローは、やはりマルチピッチやアルパインだと軽い方がいいので…

やっぱり岩!

9月最初の活動は、やはりクライミング。 8月下旬からリードの講習会への参加を復活させ、2度のレッスン、1度の自主練を経て、 約1年ぶりに外でのリード。 日本全国どこへ行っても変な天気でしたが、湯河原だけは天気が奇跡的に持ちました~。 湯河原と言えば…

絵文字の人達!

ハーネスもそろそろ替え時なので、物色! ペツルのパッケージみたら、 色んなピクトグラム(絵文字)。 1番右は、岩と氷登ってる感じ。 左と真ん中の絵の違いは、なんだろう? 左は終了点で、真ん中は登ってる最中? ペツルのホームページには、このハーネス…

やっぱりリード

相変わらずイマイチのクライミング。 リードをする機会は、継続的に取れないし、リードをする友人とも予定がなかなか合わない。「このままでは何も変わらない!」と思い、また講習に出ることに。 仕事帰りに行ったのは、Pump! ボルダー壁で正対登りやスメア…

鷹見岩南山稜(後半)

ということで・・・ ★5ピッチ目(5.10/25m/NP&B5): ルートの核心! 最初のチムニー渡りに手こずる。 それからトラバースして閉じたクラックを上がり、2つ目のカムを外して上がろうとしたら落ちました。せっかく登ったのに!声をあげながら何とかテラスへ…

鷹見岩南山稜(前半)

平日は2015年のRock & Snow 70号で紹介された・・・ 金峰山鷹見岩南山陵(サミットリッジ)でマルチピッチ! 朝6:20頃、瑞牆山荘付近出発。 尾根に上がるとカンマンボロンなど瑞牆の岩峰群。 山を始めた頃、瑞牆山と金峰山に登った記憶があります。来たのは5年…

3ヶ月ぶりの小川山!

下界でもカラッとした湿度。そして気温! 久しぶりの小川山は快適! 2日連チャンでクライミング。 朝の気温は10度以下。 宿では寒くてストーブまでたいてました。 スラブ、クラック、フェイス。 ナチプロの扱いの練習。 美味しいご飯も食べて・・・。 良い週…

秋の気配

今日は、久しぶりに心地よい風が吹いた。 40日ぶりに猛暑日が全国的にゼロだったそう。 夕方散歩しながら空を見上げるとお月様。 そして綺麗な夕焼け。 道端には、ススキも。いつの間に? そういえばこの前、立山でもナナカマド色づいてた。また暑さは何度も…

さよなら〜!

山の日を含むこの週末。 珍しく予定を入れたけど、天気が微妙で中止! どうも私にとって山の日は、山に登る日ではないみたい。未だかつてこの日に山に登ったことがない。 時間は、たっぷりあるので装備の点検。 今回はクライミング・シューズ! 6足もあるけ…

富山をふらり〜!

富山市内に戻ると、気温は37度。 帰るより、とにかくお風呂に入りたい気分! ネットで日帰り入浴施設を探し移動。 二両編成の電車は味があります。 汗を流した後は、ノンアルコールでリフレッシュ! お酒も2日連チャンだと、有り難みが薄れるし。 同じことを…

剱澤小屋からの帰り道

初登ルートの長次郎谷から剱岳を登った翌朝は、4:30頃目が覚めました。 5:30位に朝食を済ませ、6時出発! 昨日一緒に登山したメンバーとは現地解散となったので、のんびりソロで室堂へ向かいます。 去るときは、いつも名残惜しい。 6:45に剱御前。 山は沢山…

総合力と剱岳(Day 2)

耳栓した甲斐なく、イビキの二重奏に苛まれ、他のパーティが2:30頃ガサガサ始めたので、仕方なく起床。まあ元々3時起きの予定だったから諦めました。 3:50まだ星が瞬く中、剱澤小屋出発! 4:45長次郎出合に到着。 この辺りは、状況が刻々と変わるので、今回…

総合力と剱岳(Day 1)

8月は・・・ ここからスタート。室堂の気温は18度?! 下界とは別世界。みくりが池の水面が美しい。 12:10に室堂を出発。いつものように雷鳥坂を上がりますが、スピード上がらない。オマケにザレタところは足首にきます。 それでも14:40には剱澤小屋入り。 …

気分だけでも涼しく!

暑さもようやくひと段落しそうな気配。 この数日シュワシュワドリンクのお世話に! こんなのとか、 レモンとか、 カルシウムの補給とか。 気分だけだけど、少しは涼めます。 岩とクライミングは、少しお休みかな? まあ来月もありますから。 私の夏は、これ…

暑い時は・・・

こう毎日暑いと何もできない。やる気も出ない。 ビールかシュワシュワ系の飲み物が恋しい! イタリアでは、毎日何かしら飲んでました。 コルティナに着いた日はこれ! グラスが可愛い。 それにBicicletta。 これはワイン、カンパリ、ソーダを合わせた清涼感…

湿布

イタリアで、この前またしても捻挫。 帰国後そろそろ2週間経つけど、まだ痛い。 やれやれ。 現地入りの際、念のため予備の湿布を持って行ったけど、結局全部使い切ってしまった。 滞在中「湿布なんてあるかな?」と、 Cortina d’Ampezzo のCoop(生協)をのぞ…

危険 夜のラーメン!

平日の夜、習い事の帰りにラーメン屋さんへ。 フラフラと入ってしまいました。 もう夜9時過ぎてるのに。 つけ麺と餃子の誘惑に負けました。 こんな時間に食べるなんて、危険すぎる! ラーメンっぽいものを食べるのは、6月10日に薬師岳から下山した時以来! …

猛暑!

イタリアから帰国すると、日本は梅雨明け。 連日の猛暑がつらい。 この連休は、涼しい山に行きたかったけど、 遊んだ代償は大きく、やる事が山積み。 こんな時は出来ることをするに限ります。 ということでクライミング! ミウラーをハイアングルに変え、 ロ…

Ciao Cortina!またね〜 (最終日)

飛行機に乗る日は、ドライブ! 朝 Lago di Misurina まで行き、 水面に映るPunta Sorapissを眺め、 それからDobbiaco方面へ。 Lago di Landro (ランドロ湖)近くの岩場を見学! 駐車場に車を止め、走って来た道路を左手に見るとこんな感じ。その道の正面に岩…

Climbingと向き合う(Day 5 後書き)

クライミングの歴史があるヨーロッパ。 今回ジムで遊んでる間も、地元のキッズがボルダー壁やリード壁で講習受けてるのを見かけました。そんな小さい時からやってたら強くなるよね。 一方でポッチャリ体型のおばちゃまも登ってたりと、クライマーの層が厚い…